

【上の湯】
坂の上に源泉があることから上の湯と呼んでおります。明礬(みょうばん)泉と塩泉が強く、肌に良いとされ、美肌効果があると言われています。お湯だけをもらいに来る方もいらっしゃいます。
泉質 | ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 |
---|---|
温度 | 泉温60.4℃ 浴槽温度43.0℃ |

【下の湯】
鉄分泉が濃い下の湯は、源泉は上の湯よりも建物に近い場所にあるため、浴槽へ来るまで冷めにくく、体が温まると評判です。内風呂のほか混浴の露天風呂もお楽しみいただけます。
泉質 | ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 |
---|---|
温度 | 泉温49.6℃ 浴槽温度43.0℃ |